株式会社創研オリジナル集塵機
2021.05.10
機械紹介
皆様こんにちは(株)創研です!
今回は当社で開発した集塵機の紹介を行いたいと思います。
このオリジナル集塵機は大型切削機・大型研磨機で使用する事を目的として開発しました。
まず大きさですが幅546、長さ998、高さ1300、と大型機械用集塵機としてはコンパクトな作りになっています。
機械自体はコンパクトですが吸引力は強力です!
粉体が多く発生する施工でもしっかりと集塵する事が可能です。
インバーター搭載なので必要に応じて吸引力を変化させることが出来ます。
例えば、当社の鏡面工法(ラディカルフロア)でも深く削り込む際は吸引力を強くし、作業後半のレジン研磨の際は粉体が多く出ない為、吸引力を抑えて作業を行っています。
大型機械だけでなく中型機械や清掃にも使用可能!
大型機械用に開発した集塵機ですが汎用性も高く、方法も簡単です。
吸入口の縮小ジョイントを装着するだけで中型機械用集塵ホース、清掃用ホースに切り替える事が出来ます。同じ集塵機で様々な作業に対応できるので仕事をスムーズに進める事が出来るようになりました。
株式会社創研は常に新しい事に挑戦しています!
上記の鏡面工法(ラディカルフロア)ではコンクリート床面を最高3000番まで磨き上げる事が出来ます。
3000番仕上げはショールーム等の反射性、意匠性が重視される屋内施設向けになります。
用途に応じて200、400、800番仕上げや表面保護、撥水処理も可能です。
鏡面工法は文字通りコンクリートが鏡の様に仕上がるのでお勧めですよ!
気になった方はお気軽にお問合せ下さい!
次回の更新をお楽しみに!!